ひな祭り工作

ひな祭り工作

ひな祭り工作の季節:2月下旬〜3月上旬

3月3日はひな祭りです。
手作りのひな祭りグッズで楽しみましょう。

ひなあられ入れ、雛人形、ひな壇、ぼんぼりの工作を紹介します。
どれも簡単に作れます。

ご家庭や幼稚園、保育園、小学校、老人ホームで作りましょう。
ただし、ひな祭りが終わったらすぐにしまいましょうね!

ひな祭り工作


スポンサードリンク

ひな祭り工作記事一覧

折り紙のひなあられ入れ

難易度 ★☆☆☆☆ (1)折り紙のひなあられ入れの作り方を紹介します。折り紙1枚あれば作れるのでお手軽です。折り紙の代わりに、折り込み広告を使ってもよいです。ただし、食べ物を入れるので生活なものを使用しましょう。幼稚園や保育園はもちろん、老人ホームでの工作にもぴったりです。ひなまつりパーティーに役立...

紙コップの雛人形

難易度 ★★☆☆☆ (2)紙コップの雛人形の作り方を紹介します。胴が太くてかわいいお雛様です。マジックで顔を描いて、折り紙で服を作ります。和柄の折り紙を使えば雰囲気たっぷりです。写真はお内裏様、お雛様、三人官女です。その他にも五人囃子、右大臣、左大臣なども同じように作れます。

牛乳パックのひな壇

難易度 ★★☆☆☆ (2)牛乳パックのひな壇の作り方を紹介します。牛乳パックを階段のように組んで、フェルトを敷けば作れます。牛乳パックの数は、2段なら3つ、3段なら6つ、4段なら10つ必要です。今回は3段のものを作ります。本物っぽくかわいいひな壇です。。

ぼんぼり工作

難易度 ★★☆☆☆ (2)画用紙のぼんぼりの作り方を紹介します。ぼんぼりは雛人形の脇役として重要ですね。材料は画用紙のみです。切り込みを入れた2つのパーツを画用紙を組み合わせるようにして作ります。ひな壇や雛人形と一緒に工作しましょう。

おもちゃの菱餅

難易度 ★★☆☆☆ (2)ひな壇の脇役?こと、おもちゃの菱餅の作り方を紹介します。牛乳パックと折り紙で簡単に作れます。ちなみに、菱餅ってそもそもなんなんだろう・・・・という方のために、菱餅(ひしもち)は、和菓子の一種。3月3日の桃の節句に雛人形を飾るが、それと共に供える菱形の餅であり行事食である。出...

スポンサードリンク